桜は綺麗に咲いてますか?

デンマークに何しに来たって
そうです。
私の目的は
お年寄りに会って
どんな生活してんのか
見ること。

それが今かないつつあって
いっきにインタビューできるご夫婦が22組にまでふくれた。


ほんまに泣きそうに嬉しくて
日本であんなに苦労しても全然見つからなかったのに
市役所のLineお姉さんも
協力してくれてるアネモネ先生も
みんな
すごく優しくて
一生懸命さがしてくれて
言葉が出ない。


こうやってデンマークの、
学生ではなく市役所やローカルセンター、学校で働く人と何回も話をしたり連絡をとっていると
自分の意見や考えを述べるということは
同時に人の話をちゃんと聞く、ということでもあるとつくづく思う。


相手の言うことや考えをきちんと理解しなければそれに対する意見や考えは到底言えない。
分からないならどこが分からないか
なぜそう思うのか
伝え、伝えられコミュニケーションが進む。

あたしと彼らはまるで違うお国で育ったから
知ってることも感じることも全然違う。
「礼儀」が何かすらまるで違う。
私が礼儀と思ってすることが相手には失礼(というかannoy)な時があって
驚いたりもする。


ここに来る前に
1年カナダに行っていた友達が言った。
帰ってきたらすべて楽しかった思い出になる。
でも実際は辛いことも苦しいこともあるんやで。
だから気を張らずにがんばればいい。


その言葉にいっつも助けられてる。
留学は旅行とは違って
ここに暮らすから
根を張って生きるから
日本の生活とまるで違う非日常を体験してばっかりじゃない。
日本で生きてきた24年の延長をここで暮らしてるから。


なんか話が繋がってるようで繋がってないけど
デンマークに来て
羨ましい
っていう言葉があんまり好きじゃなくなった。


人の行動や持っている資質は
羨むものではないような気がする。
尊重はすれど。
素敵やなって思ったり、すごいな、とか思うけど。


春やからか
何やらいろいろ考えてしまいます。

いまデンマーク
イースターのお休みで
みんな旅行や実家帰省で
寮は静か。


インタビューもイースター期間はお休みです。
みんないないの(笑)
そして医者も・・
電話しても留守電で困ります。



なんと支離滅裂な日記でしょうか(笑)

そんなこんなで元気でやってます^^


デンマークの青い空



インタビューしたおじいちゃんおばあちゃん。80近いのに英語が堪能!